弁護士に相談する勇気|お客様の声に寄せて

弁護士に相談する勇気|お客様の声に寄せて

皆さま、こんにちは。弁護士法人かがりび綜合法律事務所の代表弁護士、野条健人と申します。当事務所は、大阪市西区靭本町に拠点を置き、日々、様々な法律問題と向き合っております。

弁護士に相談することに、**「敷居が高い」「何を話せばいいかわからない」「怒られるのでは」**といった不安を感じる方は少なくありません。しかし、私たちは、ご依頼者さまが抱える悩みや不安を「かがりび」のように明るく照らし、解決への一歩を踏み出すお手伝いをしたいと願っています。

先日、相続問題や男女問題で悩まれていたご依頼者さまから、温かいお言葉をいただきました。


「野条先生に相談して心が軽になりました。思い切って相談しがいがありました。敷居が低くて話しやすく、解決どころを示してくれることはすごくありがたいです。弁護士さんに相談するのはなかなか気持ち大変でしたが、心が穏やかになりました。今後どういう問題になるか悩ましいところがありますが、この先生に相談して解決していきたいと思います。お困りがあればまた電話してみます。」


このお言葉は、私たちが最も大切にしている理念が、ご依頼者さまに伝わった証であり、弁護士としてこれ以上ない喜びです。

1. 弁護士に相談する「気持ちの大変さ」

ご依頼者さまが仰るように、弁護士に相談することは、とても勇気のいることです。ご自身のプライベートな問題を、見知らぬ他人に話すことへの抵抗、そして「こんなことを相談していいのか」という迷い。こうした気持ちを乗り越えて、一歩踏み出してくださったことに、心から感謝しております。

私たちは、ご依頼者さまの勇気に報いるため、どんなお悩みでも、決して否定することなく、お気持ちに寄り添うことを第一に考えています。お電話一本でも、初回相談だけでも構いません。あなたが抱えている「気持ちの大変さ」を、まずは私たちにお聞かせください。

2. 「敷居の低さ」と「解決への道筋」

法律相談は、難しい言葉が飛び交い、話が通じにくいと感じる方もいらっしゃいます。しかし、私たちは、ご依頼者さまが抱える問題を、ご自身の言葉で語り、私たちがそれを正確に理解することからすべてが始まると考えています。

当事務所は、専門用語を避け、分かりやすい言葉で、問題の核心と解決への道筋を明確にお伝えすることを徹底しています。

  • 何が問題なのか?
  • どのような法的手段があるのか?
  • どのようなリスクや費用がかかるのか?

これらの点を丁寧にご説明することで、「どうすればいいか分からない」という不安を「よし、やってみよう」という前向きな気持ちに変えていきたいと考えています。

3. 「心が穏やかになる」法律相談を目指して

法律問題は、ご依頼者さまの心に大きな負担をかけます。しかし、私たちは、法律相談を終えたときに、ご依頼者さまの心が少しでも穏やかになり、未来への希望を持てるような時間にしたいと願っています。

今回のケースでは、ご依頼者さまが過去に経験された男女問題や相続問題、そして今後の不安についても、じっくりとお話をお伺いしました。その結果、「今後もこの先生に相談して解決していきたい」というお言葉をいただくことができました。

私たちは、一度きりのご縁ではなく、ご依頼者さまの人生の**「かかりつけ弁護士」**として、長期的な信頼関係を築いていきたいと心から願っています。

大阪で法律問題にお困りの方は、どうかお一人で悩みを抱え込まないでください。まずは、お電話かメールで、あなたが抱えているお悩みをお聞かせください。

皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

keyboard_arrow_up

0664793766 問い合わせバナー 無料相談について